4日間休みを。。。。

どうもどうも

アボたろ風邪を引きました。( ͡° ͜ʖ ͡°)

というのは、ジョークです。少しブログ有給を取らせて頂きました。

 

ブログでもなんでも、休息を取らないと壊れてしまいますね。

 

ではいきましょう。

皆さん気になっているはずです。

そうです。熟し企画です。

熟し企画概要。↓↓↓

https://aboabotaro.hatenablog.com/entry/2018/09/24/065159

 

11日目で全てのアボカドが熟したと、感じています。

 

今日紹介するのは、

暖房器具の上に置いといたアボカドです。

 

アボたろは熟すために1番大事な要素は、

湿気温度と考えています。

 

暖房器具の上の状態は、湿気少温度高

です。

 

アボたろの熟し論の半分を満たしている場所です。

 

 

では見てみましょう。どうなったのでしょうか。

 

じゃじゃん

f:id:aboabotaro:20181006032132j:imagef:id:aboabotaro:20181006032148j:image

 

これが早熟時のアボカドです🥑この真ん中の濃い緑をした彼です。↓↓

 

                          f:id:aboabotaro:20181006032336j:image

 

色も濃くなりましたが、かなり萎んだ印象ですね。柔らかいです。

直に温かい暖房器具に当たっていたので、

皮の水分が失われているように見えます。

 

切ります。

ん????かなりねっとりしてる感触があるぞ?

f:id:aboabotaro:20181006032722j:image

 

パカッ

f:id:aboabotaro:20181006032817j:image

なんだこの色は!?????

 

濃そう!!!!!!!

 

 

では、

皮と種を取って、、、、、、、、

 

んんんんんんんん!!!?????

 

f:id:aboabotaro:20181006033042j:image

剥きずらい、皮が薄くなっている。

 

そして、こ、、、、れはなんだ?!!!!!

f:id:aboabotaro:20181006033057j:image

 

種の中がスカスカになっている!!!!!

 

空洞になってます。あのカチカチの種が。

皮だけの状態になっています。

 

アボたろここである記事を思い出しました。( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

「アボカドの種の栄養がすごい」

という記事を。

 

まずは、なぜスカスカになったのか?

これを考えなくてはいけません。

 

外から高い温度を加える事で、アボカド内の水分が飛んだのではないでしょうか。

まず皮の水分は失われています。(萎んでいるため)

 

そして種の身の部分がスカスカ。

ということは種の水分も飛んだのか?

 

ここで1つ疑問が浮かび上がります。

 

身の部分の水分量は?!

種、皮の水分が飛んだなら身の部分も水分はないはず。

 

一旦、食べてみます。

 

もぐもぐ。。。。。。。

 

 

 

めちゃくちゃ濃厚。

そして水分量もある。

 

確かに色からして、濃い。辛子色というのでしょうか。

f:id:aboabotaro:20181006035435j:image

普通のアボカドと比べると。。。。

f:id:aboabotaro:20181006035631j:image

 

全く違います。

 

 

もしかして、、

 

種の栄養素が身に飛んだ?!!!!!

 

だとしたらとんでもない発見です。

普通のアボカドより、

栄養の多いアボカドが出来たということになります。

 

誰か、、、、

このアボカドの栄養の含有量を調べてくれ。。。。

というか調べたい。。。

 

この色、種、と皮の状態、味

 

 

身に全ての栄養が飛んだ説。

 

また新たに研究しなければ行けない案件が増えました。

 

単純にこのアボカドがたまたまこの色で、この種だった可能性もあります。

 

アボカドさん!!!!

 

あなた凄すぎです。

奥深すぎです。

 

ではまた。

 

 

#アボカド#日記#追熟#熟し